ArcheAgeプレイブログ更新情報
( ←2013年12月  2014年01月  2014年02月→ )
- [2014/01/01] あけましておめでとうございます
- [2014/01/02] 星芒祭 前編
- [2014/01/03] 星芒祭 後編
- [2014/01/04] 錯覚
- [2014/01/05] センス
- [2014/01/06] 転職システム
- [2014/01/07] 巴術士
- [2014/01/12] 気になる
- [2014/01/14] 世紀末
- [2014/01/16] ハニーイエロー
    total 2 pages 次のページ →

ひどい。
今年は午年ですからね・・・。
細かい配慮・・・。
今年の年末はWizOnとFFの同時起動だったため
大変忙しかったです。(WizOnの年越しはこちら)
※0時5分前

バタバタ。

夕日がとても綺麗でした。(ゲーム内15時)

新年に2分くらい遅れをとったものの
無事にみんなと合流。
ここ雨だね!!日が出ないよ!!!

コレを初日の出としておこう。
ちょっと色が悪いけれど。
みんなあけおめ!!
※青文字:PT 黄緑文字:リンクシェル(TRみたいなもの)

新年一発目のぺぺワンマンショーを鑑賞した後
冒頭の門松を撮ってお開きになりました。
今年もよろしくお願いします!
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-568.html
2014/01/01 | Comment (0) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事

星芒祭イベントをやってきました。
12月31日までという話だったので駆け足!

街中ではちょっと・・・。

追尾あった!!!!
FF14の追尾は割りと優秀でめったに切れることがありません。

ん?

飛んで逃げられた・・・!くそ!!
つづく
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-569.html
2014/01/02 | Comment (0) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事
つづき
※仕方なく自力で走った

現場についたらライムさんがサンタセットをくれました。
さすがライムさん。

なかなか可愛い。
話しているうちにFATEスタート!

頭の上に落ちてきた巨大な雪玉でずぶ濡れになった状態で
周辺のイベントモンスターを殴るとダメージが通るようになります。
これ寒いんですけど。

気がついたらカメに喧嘩を売っていたらしく
返り討ちにあっていました。
死んだ状態でも報酬が入るので粘ってGET。
死に戻りで雪だるま装備一式と交換してきました。

私が悪かったです服きてください。
しかし雪だるまの自分可愛い!
ララフェルは優遇されている気配ですね。勝ち組!
※仕方なく自力で走った

現場についたらライムさんがサンタセットをくれました。
さすがライムさん。

なかなか可愛い。
話しているうちにFATEスタート!

頭の上に落ちてきた巨大な雪玉でずぶ濡れになった状態で
周辺のイベントモンスターを殴るとダメージが通るようになります。
これ寒いんですけど。

気がついたらカメに喧嘩を売っていたらしく
返り討ちにあっていました。
死んだ状態でも報酬が入るので粘ってGET。
死に戻りで雪だるま装備一式と交換してきました。

私が悪かったです服きてください。
しかし雪だるまの自分可愛い!
ララフェルは優遇されている気配ですね。勝ち組!
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-570.html
2014/01/03 | Comment (0) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事
SS整理の副産物シリーズ1
「 ナマ足 」

紛らわしい色にしないでください!
「 ジュース 」

作成した料理や装備品には名前が入ります。
料理もやりたいし裁縫もやってみたい!
「 自己紹介 」

仲良くなれそうでした。
互いにのしかかり合う重い関係。
「 賞味期限 」

雪だるま装備気に入ってます。
「 ナマ足 」

紛らわしい色にしないでください!
「 ジュース 」

作成した料理や装備品には名前が入ります。
料理もやりたいし裁縫もやってみたい!
「 自己紹介 」

仲良くなれそうでした。
互いにのしかかり合う重い関係。
「 賞味期限 」

雪だるま装備気に入ってます。
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-571.html
2014/01/04 | Comment (0) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-572.html
2014/01/05 | Comment (4) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事
最初に選んだ格闘士がレベル10になったので
転職してみることにしました。
この世界の転職は非常に簡単で
初期職を10まで上げて転職クエを開放したあとは
どの職業も簡単に選べます。

なりたい職業のクエストを受けて武器をもらうだけ。

武器を変えるとその職業になれます。
ギアセットというものが用意されていて
ワンボタンで予め設定しておいたその職の装備一式に
衣替えできる便利仕様。
ギアセットの使い方

マイキャラクター(c)→ギアセットリスト
→新規追加→装備整える→ギアセット更新
ギアセットはショートカットに移せるので
移動しながらジョブ替えもお手の物。
採掘師は

光る岩場のあるところで(採集手帳参照)
どれを掘るか決めてカンカンするだけです。
この採集場所はキャラごとの設定なので
他PCと取り合いにならないところはいいですね。

14ちゃんでもBOTは元気そうでした。
転職してみることにしました。
この世界の転職は非常に簡単で
初期職を10まで上げて転職クエを開放したあとは
どの職業も簡単に選べます。

なりたい職業のクエストを受けて武器をもらうだけ。

武器を変えるとその職業になれます。
ギアセットというものが用意されていて
ワンボタンで予め設定しておいたその職の装備一式に
衣替えできる便利仕様。
ギアセットの使い方

マイキャラクター(c)→ギアセットリスト
→新規追加→装備整える→ギアセット更新
ギアセットはショートカットに移せるので
移動しながらジョブ替えもお手の物。
採掘師は

光る岩場のあるところで(採集手帳参照)
どれを掘るか決めてカンカンするだけです。
この採集場所はキャラごとの設定なので
他PCと取り合いにならないところはいいですね。

14ちゃんでもBOTは元気そうでした。
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-573.html
2014/01/06 | Comment (0) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事

ナナシャマラカイトを取り戻せクエで躓いたため
通りかかったライムさんに手伝いをお願いしました。
原石を取りに行くとフルボッコにされるんですよ。
※現地についた

ペットがソロっている・・・!
これが巴術士(はじゅつし)といって
私が勧められていた召喚士の基礎クラスです。
最初にウルダハを選んでしまった私が巴術士になるには
レベル15にして次の大陸に行かねばなりません。遠い。
しかし私はペット爆弾が欲しい・・・!

そんなわけで必死に戦っています。
戦闘ツライ。
☆・☆・☆ おまけ ☆・☆・☆

イリアさんがこっちでもRPしてた。
ありがとう!
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-574.html
2014/01/07 | Comment (0) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事
ネギトロ色の装備を
ぺぺさんとたきぐちさんに作ってもらい
一生懸命働いています。

こちらはメインクエストのムービー。
女王陛下可愛い。
メインのムービーは声付きになっており
映画を見ているようでよかったです。

ラウバーンさんに貴様貴様連呼されたのが気になったけど。
貴殿なら気にならなかったのに・・・。
そんなラウバーンさんですが、気になるのは

スカート丈。

もう少し・・・いや見てどうするんだ・・・
という思いがせめぎ合うムービーでした。
ぺぺさんとたきぐちさんに作ってもらい
一生懸命働いています。

こちらはメインクエストのムービー。
女王陛下可愛い。
メインのムービーは声付きになっており
映画を見ているようでよかったです。

ラウバーンさんに貴様貴様連呼されたのが気になったけど。
貴殿なら気にならなかったのに・・・。
そんなラウバーンさんですが、気になるのは

スカート丈。

もう少し・・・いや見てどうするんだ・・・
という思いがせめぎ合うムービーでした。
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-575.html
2014/01/12 | Comment (0) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事
お使いクエストがかなり辛かったんですが
進退については巴術士をやってから判断しようと
次の都市までやってきました。

※巴術士はリムサ・ロミンサにて習得。
スタート都市は気をつけよう。
この時点で格闘士レベル15です。
だいぶがんばった。
無事に巴術士に転職!

こちらが巴術士のお供カーバンクル。
私と一緒に攻撃してくれる頼もしい味方です。

巴術士(のカーバンクル)が大活躍!
格下ならほって置いてもなんとかしてくれます。

順調に敵を倒すカーバンクル。

レベルアップ!

死んでも召喚解除になるだけなんですよ。
6秒(詠唱時間)で復活!
さぁがんばれ!カーバンクル!!
進退については巴術士をやってから判断しようと
次の都市までやってきました。

※巴術士はリムサ・ロミンサにて習得。
スタート都市は気をつけよう。
この時点で格闘士レベル15です。
だいぶがんばった。
無事に巴術士に転職!

こちらが巴術士のお供カーバンクル。
私と一緒に攻撃してくれる頼もしい味方です。

巴術士(のカーバンクル)が大活躍!
格下ならほって置いてもなんとかしてくれます。

順調に敵を倒すカーバンクル。

レベルアップ!

死んでも召喚解除になるだけなんですよ。
6秒(詠唱時間)で復活!
さぁがんばれ!カーバンクル!!
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-576.html
2014/01/14 | Comment (0) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |
巴術士用のレベル8装備を作ってもらいました。
せっかくなので染色に挑戦!

まずは染色アクションクエスト「鮮やかなる染色世界」をこなすため
ララフェルの銅像が立つ街にやってきました。
※西ザナラーン(12,14)のベスパーベイ

こいつからオレンジジュースを買ってこいと言われます。
完全にパシリ。
パシリなのでこの街の中で片付くと思ったらとんでもなく
ウルダハの国際市場にある料理屋まで買いに行く羽目になりました。
ちょっとひどいんじゃないですかね・・・。
ようやくオレンジジュースを渡しクエストを完遂。
これで道具屋に売っているカララント(染料)で染色できるようになります。

どの系統も欲しい色はショップ売りになっていない・・・!
そんな話をしていたらぼでーさんから染色液が飛んできたので
いざ!

できた!レインコート!!
ところが

惜しい・・・。
色自体はそこそこ種類があるので
アバターがないこの世界でもオシャレ出来ると思います。
(記事編集) https://applenapple1.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
2014/01/16 | Comment (0) | FF14 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |
2014年01月の記事
続き>>
( ←2013年12月  2014年01月  2014年02月→ )